だが、身を助けたのは妻シズと熱心に練習していた歌だった。音楽コンクールのバリトンの部で一位に入賞し、「赤城の子守唄」が大ヒット。日本中に東海林太郎の歌声が響き渡り、国民的歌手になる。
しかし、第二次大戦後、占領軍によって太郎は持ち歌を歌うことを禁じられてしまう。何のために歌うのか、誰のために歌うのか。時代の大きな流れに抗いながら、太郎は本物の歌を探す旅に出るのだった。

東海林太郎 :高野絹也(たかのけんや) TOHOKU Roots Project
宮城県仙台市出身
立教大学在学中に芝居を始め、後に舞台芸術学院卒業
主な出演作品に、「レ・ミゼラブル」「ベガーズ・オペラ」(東宝/ジョン・ケアード演出)、
「アイ・ラブ・坊っちゃん」(音楽座)、「坊っちゃん!」(わらび座/ジェームス三木脚本・演出)、
「ジョセフィン~虹を夢見て」(地人会/木村光一演出)、「スウィングボーイズ」(ミュージカル座/ハマナカトオル演出)、「サンセット大通り」(ホリプロ/鈴木裕美演出)、
「あとにさきだつうたかたの」(加藤健一事務所/小笠原響演出)等

成田為三 他 :清水廉(しみずれん) フリー
埼玉県富士見市出身
桐朋学園大学短期大学部芸術科卒業
ミュージカル劇団Steps(代表・横山由和)に10年間在籍。多くの作品で主演を務めた。劇団退団後は、フリーの俳優としてミュージカルの舞台を中心に活動をしている。
主な出演作品に、「boy be...」ビー 役、「Woman~源氏物語より~」光源氏 役、「小野小町」(わらび座/内館牧子脚本・栗城宏演出)深草少将 役、「ヴェローナ物語」ロミオ 役、「ロスト・フォレスト」ゆうれい役

久子 他 :飯野裕子(いいのゆうこ) わらび座
北海道新得町出身
主な出演作品に、、「火の鳥」「山神様のおくりもの」「アテルイ」「誓いのコイン」(栗城宏演出)「遠野物語」「おもひでぽろぽろ」「げんない」「稲穂堂物語」(栗城宏脚本・演出)「ジュリアおたあ」、「ハルらんらん」(栗城宏演出/桔梗役)など

シズ 他 :川井田南(かわいだみなみ) わらび座
沖縄県沖縄市出身
主な出演作品に「ハルらんらん」(栗城宏演出/畠山ステ役)、「赤いほっぺ 横手かまくらの詩」(亜希役)
脚本・演出/栗城宏、音楽/飯島優、振付/高田綾、
美術プラン/高橋知佐 、照明プラン/日下靖順(ASG)、
音響プラン/押久保豊、衣裳プラン/樋口藍、小道具プラン/平野忍、
ヘアメイク/馮啓孝、舞台監督/鎌田美咲
●国際教養大学のチェルシー・ベッカーさんが、ミュージカル「東海林太郎伝説」観劇の感想を寄せていただきました。原文は英語ですが日本語訳も含め紹介させていただきます
公演場所・問い合わせ・申し込み
わらび劇場 TEL: 0187-44-3915
秋田商工会議所 TEL:018-866-6676
わらび座オンライン予約
http://www.e-get.jp/warabi/pt/
舞台写真より
8月21日~22日東京でのPR
7月27日出演者発表の記者会見