初日の様子

4月17日撮影

  • アトム 初日の様子

    劇場ロビーには出演者の写真がズラリ。

  • アトム 初日の様子

    今回の公演にちなみ、売店にもアトムグッズがいっぱい!

  • アトム 初日の様子

    初日記念として、手塚治虫氏のご子息・手塚眞氏の講演会を開催。 「鉄腕アトム」は手恊謳カご自身をモデルにしていること、連載前は「アトム大陸」という作品名だったことなど、アトムにまつわる秘話を語っていただきました。

  • アトム 初日の様子

    お客さんも興味深々です。

  • アトム 初日の様子

    公演を終えた役者に、おしみない拍手をいただきました。

  • アトム 初日の様子

    脚本・演出を手がけた横内謙介先生が登場。 初日までの稽古話や、これからの公演についてご挨拶いただきました。

  • アトム 初日の様子

    終演後のロビーでは、この日限り!横内先生サイン会を開催。

  • アトム 初日の様子

    サイン会は、わらび座特製プログラム「手塚治虫オンデマンドマガジン」(左)をご購入の方が対象。 劇場オリジナル商品の人形焼き(右)も売れました☆

記念パーティー

  • アトム 初日の様子

    オープニングパーティーには、来賓をはじめとした多くの方々がご参加。

  • アトム 初日の様子

    秋田大学教育学部付属小学校校長の阿部昇様より、子どもも楽しめるが大人にこそ見てほしいと、観劇の感想をいただきました。

  • アトム 初日の様子

    アトム班と山神班の俳優たちによる沖上げ音頭など数演目を披露。会場を盛り上げました。

  • アトム 初日の様子

    そして、「アトム」スタッフの先生方からは初日を迎えたご挨拶。左から脚本・演出の横内謙介氏、音楽の甲斐正人氏、振付の彩木エリ氏、監修の手塚眞氏。

  • アトム 初日の様子

    最後は、アトムのメンバーがミュージカルナンバーを熱唱。舞台の余韻を残しつつ、お披楽喜となりました。

  •  

上に戻る